[av_one_half first][/av_one_half]
[av_one_half]
グリーンピア蒜山は、真庭市の公の施設の指定管理者として、地域の方々と連携し真庭の気候風土や地域産品を生かした事業の実施を通じ、地域に貢献します。
- 三木ヶ原ふるさと特産館「ウッドパオ」では、障がいがある方や小さな子ども連れのご家族にも楽しんでいただけるよう、タンデム自転車や子供用補助席付きの電動アシスト自転車などを導入し、観光に「健康」の要素をプラスした提案を行っています。
- 道の駅「風の家」では、登録生産者の方々と連携し「食の安心・安全」を第一に地域産品の直売所を運営しており、地元産にこだわった6次産業化商品の販売や地元産食材を生かしたオリジナルメニューやテイクアウトメニューの提供も行っています。
- そばの館では、地元産の旬の野菜や山菜の提供しているほか、そばの生産面では「ひるぜん蕎麦生産組合」と連携し、そば茶、味噌、そば米、そば焼酎など、そばの6次産業化に取り組み、そばの需要拡大に努めています。
- 蒜山ハーブガーデンハービルでは、季節のハーブや山菜の育成、苗の販売のほか、季節の食材を生かした料理や食材を提供し、知ってもらう取り組みや、ハーブなどを活用した体験メニューの充実にも取り組んでいます。
- ひるぜんベアバレースキー場では、インターチェンジから5分というアクセスの良さを生かし、全日全コースナイター営業を行い、健全な冬期スポーツの場を提供しています。スキー修学旅行の誘致やスキー学校のプランの充実など、教育旅行誘致にも取り組んでいます。
これらの事業を通じ、グリーンピア蒜山は真庭市や賛同企業と連携し、SDGsの目標達成に貢献します。
[/av_one_half]
コメント